top of page
to About

当財団法人は、眼疾患に侵された若年者を主たる対象に、これらの児童がまっとうな日本人として育つよう社会的差別を取り除くと共に、豊かな自然、情操を高める音楽、神話などに浸り、国際社会における日本はどうあるべきなのか、伝統的な正しい日本人とはどういう教育のなかで実現できるのか、様々な舞台を用意して子供らに供し、彼らに希望と広い展望を与えることを目的としております。

社会各界で経験を積んでいる理事諸兄に計り、農地にて泥にまみれながら生産の喜びを体験するなど自然に溶け込む機会を提供、本番前に行うリハーサル会場に子供らを招き、本物の音楽を聴かせるなどの行事企画を行っております。

将来は、広く子供たちに対象を拡大し、「礼・智・信」を知る次世代日本人の育成に心がけて参ります。

news

2021年3月 国内某大学病院にサージカルマスク1万枚を無償で提供をいたしました。

2020年7月と8月の2ヶ月間、RFTCとS社、N社、当財団の3社で、S社の店舗内にN社商品目録を展示、抽選会を開催し、無償で商品を提供するバザーを開催いたしました。

各社の協力により無事に終了いたしました。

来年度も、年に一回のボランティアまた良い企画を考えております。

work
Work

2017年12月3日

大森明 JAZZ ライブ「大森明 with 福岡の仲間たち」福岡市男女共同参画推進センター・アミカス

1. Dig

2. Like Someone in Love

3. City Lights

4. Ariake

5. Over the Rainbow

6. Confirmation

7. To be young and foolish

2017年9月21日 

眼科コメディカル講習会 in 埼玉 栗原眼科病院

講演演目:「学ばせていただくことの大切さ」

演者:日本ロービジョン学会理事 元大島眼科病院 検査部長 山田 敏夫 先生

座長:栗原眼科病院 外来医長 城下 哲夫 先生

 

2016年10月16日 

女流指揮者 西本智実 コンサート 「第九」in 宮崎 延岡綜合文化センター 大ホール

西本智実氏本人による楽曲及び楽器についての解説付きリハーサルへのご招待

ブラームス:ハンガリー舞曲 第1番 

ハチャトゥリアン:バレエ音楽「ガイーヌ」より『剣の舞』  

ハチャトゥリアン:バレエ音楽「ガイーヌ」より『レズギンカ』 

ハチャトゥリアン:バレエ音楽「ガイーヌ」より『ゴパック』 

ムソルグスキー作曲 ラヴェル編曲: 組曲「展覧会の絵」 

ラヴェル:ボレロ  

2016年10月15日 

女流指揮者 西本智実 コンサート 「第九」in 大分 アストくにさき アストホール

西本智実氏本人による楽曲及び楽器についての解説付きリハーサルへのご招待

Contact
contact

メッセージを送信しました

未来・小さな命・日本

一般財団法人 WORLD CHILDREN EYES      

〒107-0061 東京都港区北青山 3-6-7 青山パラシオタワー11F TEL.                      (代表)

 

Copyright©︎WORLD CHILDREN EYES  All rights reserved

bottom of page